東京 立川市 アレルギー科

ホームサイトマップEnglish
むさしのアレルギー呼吸器クリニック TEL 042-548-3688
東京 立川市 アレルギー科 むさしのアレルギー呼吸器クリニック
 
その他
お知らせ
求人情報
お問合せ
プライバシーポリシー
リンク
サイトマップ
English
病気に関するQ&A
ご予約はこちらから
 
 
クリニック紹介 HOME  お知らせ
 
 
番号 3 日付 2018-06-03 HIT 11790
タイトル ダニアレルギー性鼻炎・スギ花粉症舌下免疫治療のお知らせ
内容 通年性ダニアレルギー性鼻炎・スギ花粉症の根治療法である舌下免疫治療を施行しています。以下いくつかの選択肢・手順・注意点がありますので、予めご確認いただければと思います。

*ダニアレルギー性鼻炎(アシテア・ミティキュア舌下錠)
①5歳以上の方が治療適応で、アレルギーを確定診断する検査が必要になります。
②薬局で処方を受けた後、初回のみ当院内で服用して15~30分間様子を見ていただく必要があります。
③1回/月の頻度で通院し、3年以上続けていただく必要があります。
④重症の喘息を合併している方は適応になりません。
⑤全ての方に効果があるわけではありません。

*スギ花粉症(シダトレン舌下液)
①12歳以上の方が保険適応で、アレルギーを確定診断する検査が必要になります。
②薬局で処方を受けた後、初回のみ当院内で服用して15~30分間様子を見ていただく必要があります。
③1回/月の頻度で通院し、3年以上続けていただく必要があります。
④重症の喘息を合併している方は適応になりません。
⑤全ての方に効果があるわけではありません。

*スギ花粉症(シダキュア舌下錠)
①5歳以上の方が治療適応で、アレルギーを確定診断する検査が必要になります。
②薬局で処方を受けた後、初回のみ当院内で服用して15~30分間様子を見ていただく必要があります。
③1回/2週の頻度で通院し、3年以上続けていただく必要があります。
④重症の喘息を合併している方は適応になりません。
⑤全ての方に効果があるわけではありません。
 
 
 
 
 
 
 
 
△ ページトップへ
 
 
 
ホーム診療内容院内案内院長プロフィール病気についてのコラムお知らせお問合せサイトマッププライバシーポリシー
COPYRIGHT(C) 2009 むさしのアレルギー呼吸器クリニック. ALL RIGHTS RESERVED. PRODUCED BY T.D.B